Case Study 事例

2023.03.08事例

【売上拡大支援】老舗旅館が海の見える個室露天風呂を新設し売上20%アップ

当旅館は昭和37年に東郷茂が旅館・飲食業を個人事業として開業、通算業歴は60年となる。平成24年2月には東郷茂(実父)から東郷武朗(現社長)へ事業承継が行われ、現在に至る。客室は全部で10室、全室が海に面している。浦賀水道で獲れる新鮮な魚介類を中心とした海の幸はお客様に好評である。顧客は、横浜や東京など首都圏からの釣り客、家族連れの個人客、中高年客が中心であり常連客も多い。

相談のきっかけ

コロナ収束の目途が立たない中で当該旅館も大ダメージを受けてきた。相談者の売上の大部分を占めていた宴会も需要は低迷しており、宿泊についてもコロナ前に比べて稼働率は低下し、売上は半減している。事業環境が逆風であることを機会ととらえ、「他人との接触機会を減少させる個室を活用する」と共に、「海が見える当社の立地価値を顧客に訴求すること」ができる新たな施設・サービスを展開したいとの要望があった。 女性グループなど新たな顧客層開拓をできるかが課題

当旅館の入浴施設は宿泊客専用の大浴場のみで、強みである「海の風景」が見えないという点でその利点を生かし切れていなかった。また、個室に風呂がない点で敬遠する顧客も少なくない。そのため、海の眺望や風呂を楽しむ目的がない、男性の釣り客や慶弔・法要利用の団体客などが顧客の主流を占めてしまい、比較的安価で宿泊したいというニーズに応えるため、宿泊料も高めに設定できない状態となっていた。一方、当社の所在する三浦半島は、都内から1時間程度でアクセス可能な利便性から注目されている観光エリアである。この機会を捉え、ターゲット層を女性グループや若いファミリー層などにも展開できないかを模索していた。 海に面した立地を生かして露天風呂を個室で楽しめる旅館

ウィズコロナ時代に対応したビジネスモデルへの転換を図るべく、個室露天風呂設置により、新たな宿泊顧客獲得や日帰り温浴サービスを展開する。海が見える立地価値を顧客に訴求するため、解放感のある露天風呂をベランダに新規設置し、個室でゆっくりとお風呂を楽しんで頂く旅館をコンセプトに置いた。従来は大浴場のみしかなかったため当該旅館を敬遠していた需要層に対して、個室露天風呂の魅力を発信し、宿泊顧客の開拓を実施していく。また、稼働率が少ない平日昼間は、食事つき温浴日帰りプランを新設し、今まで利用が少なかった女性グループやファミリー・カップル等の昼食客に個室を貸し出し「日帰り入浴」を行うことで、宿泊客以外の入浴顧客を獲得していく計画だ。

支援のポイントと気をつけたこと

露天風呂の新設は投資額が大きい点と工事期間は宿泊施設が休業になる点で、相談者の理解と決断が必要であった。工事費用の一部は補助金を利用することができ、緊急事態宣言中に工事ができたことで休業していた期間の逸失利益は最小限に留められた。個室露天風呂の新設を契機に当該旅館の付加価値やブランディングを高められ、新たな顧客開拓に繋げられるかが最も工夫したポイントである。

客室稼働率が一気に高まり、売上はコロナ前の20%増加

個室露天風呂への問合せや利用者の満足度も上向きとなっている。土日祝日は予約が埋まり、客室稼働率は大幅に高まった。宿泊料を10%以上値上げしても需要は衰えず、コロナ前と比較して売上は20%増加する事ができた。新たな顧客層として女性グループやファミリーの利用が顕著となっている。今後は、平日の需要を更に喚起すべく、日帰りエステプランやネイルプランなど近隣の方にも気軽に使って頂ける魅力のある新サービスを次々に提供していきたい。 相談者様の声

今回、個室露天風呂を新設したことで、ラグジュアリーや癒し空間といった新たなブランディングを当旅館に付加することができ、新規顧客開拓の突破口になり得ると考えている。コロナの影響下で厳しい経営環境に直面してきたが、よろず支援拠点さんとの経営相談の中で多種多様な集客アイデアが生まれてきたので、今後は一つ一つ実現していきたい。今後ともよろしくお願いいたします。

支援先企業名 有限会社やまに(磯料理・旅館やまに)
支援先企業URL https://yamani-inn.com/